- 
			
				
- 
									
   Colloquial Japanese Bible (Kougo-Yaku)									 - 
									
									 
- 
									
									11
									 
									 
									|Esdras 4:11|
									送った手紙の写しはこれである。――「アルタシャスタ王へ、川向こうのあなたのしもべども、あいさつを申し上げます。									
									    
								 
- 
									
									12
									 
									 
									|Esdras 4:12|
									王よ、ご承知ください。あなたのもとから、わたしたちの所に上って来たユダヤ人らはエルサレムに来て、かのそむいた悪い町を建て直し、その城壁を築きあげ、その基礎をつくろっています。									
									    
								 
- 
									
									13
									 
									 
									|Esdras 4:13|
									王よ、いまご承知ください。もしこの町を建て、城壁を築きあげるならば、彼らはみつぎ、関税、税金を納めなくなります。そうすれば王の収入が減るでしょう。									
									    
								 
- 
									
									14
									 
									 
									|Esdras 4:14|
									われわれは王宮の塩をはむ者ですから、王の不名誉を見るに忍びないので、人をつかわして王にお聞かせするのです。									
									    
								 
- 
									
									15
									 
									 
									|Esdras 4:15|
									歴代の記録をお調べください。その記録の書において、この町はそむいた町で、諸王と諸州に害を及ぼしたものであることを見、その中に古来、むほんの行われたことを知られるでしょう。この町が滅ぼされたのはこれがためなのです。									
									    
								 
- 
									
									16
									 
									 
									|Esdras 4:16|
									われわれは王にお知らせいたします。もしこの町が建てられ、城壁が築きあげられたなら、王は川向こうの領地を失うに至るでしょう」。									
									    
								 
- 
									
									17
									 
									 
									|Esdras 4:17|
									王は返書を送って言った、「長官レホム、書記官シムシャイ、その他サマリヤおよび川向こうのほかの所に住んでいる同僚に、あいさつをする。いま、									
									    
								 
- 
									
									18
									 
									 
									|Esdras 4:18|
									あなたがたがわれわれに送った手紙を、わたしの前に明らかに読ませた。									
									    
								 
- 
									
									19
									 
									 
									|Esdras 4:19|
									わたしは命令を下して調査させたところ、この町は古来、諸王にそむいた事、その中に反乱、むほんのあったことを見いだした。									
									    
								 
- 
									
									20
									 
									 
									|Esdras 4:20|
									またエルサレムには大いなる王たちがあって、川向こうの地をことごとく治め、みつぎ、関税、税金を納めさせたこともあった。									
									    
								 
 - 
									
 - 
				
Sugerencias
 

Haga clic para leer Juan 16-18