-
-
Colloquial Japanese Bible (Kougo-Yaku)
-
-
40
|Juan 19:40|
彼らは、イエスの死体を取りおろし、ユダヤ人の埋葬の習慣にしたがって、香料を入れて亜麻布で巻いた。
-
41
|Juan 19:41|
イエスが十字架にかけられた所には、一つの園があり、そこにはまだだれも葬られたことのない新しい墓があった。
-
42
|Juan 19:42|
その日はユダヤ人の準備の日であったので、その墓が近くにあったため、イエスをそこに納めた。
-
1
|Juan 20:1|
さて、一週の初めの日に、朝早くまだ暗いうちに、マグダラのマリヤが墓に行くと、墓から石がとりのけてあるのを見た。
-
2
|Juan 20:2|
そこで走って、シモン・ペテロとイエスが愛しておられた、もうひとりの弟子のところへ行って、彼らに言った、「だれかが、主を墓から取り去りました。どこへ置いたのか、わかりません」。
-
3
|Juan 20:3|
そこでペテロともうひとりの弟子は出かけて、墓へむかって行った。
-
4
|Juan 20:4|
ふたりは一緒に走り出したが、そのもうひとりの弟子の方が、ペテロよりも早く走って先に墓に着き、
-
5
|Juan 20:5|
そして身をかがめてみると、亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、中へははいらなかった。
-
6
|Juan 20:6|
シモン・ペテロも続いてきて、墓の中にはいった。彼は亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、
-
7
|Juan 20:7|
イエスの頭に巻いてあった布は亜麻布のそばにはなくて、はなれた別の場所にくるめてあった。
-
-
Sugerencias
Haga clic para leer 2 Reyes 4-5